デリケートゾーンにできたニキビ!3つの原因と4つの治療法
2016/01/06
デリケートゾーンにニキビができると驚きますよね? みっともないからすぐに治したいところ。そこで今回はデリケートゾーンにニキビができる3つの原因と4つの治療法をご紹介します。これでデリケートゾーンのニキビとはおさらばしましょう!
目次
1.一番の原因は汗と汚れ
1-1.汗と汚れがニキビを作る
ニキビの原因は汗と汚れです。不衛生になってしまっているところに、ニキビは発生します。
残念ながら、デリケートゾーンは不衛生になりやすいですよね。どうしても尿が残るケースもあります。また、洗浄しづらい形状をしているので恥垢が残っている人もしばしばいらっしゃることでしょう。日中でも下着の履き替えができれば、だいぶ改善されるのですが、あまりやられている方はいないことでしょう。
2.通気性の悪さ
2-1.通気性が悪いとニキビができる
さらに、通気性の悪さもよくありません。通気性が悪いと汗が逃げていかないため、かぶれの原因になったりもします。しかし、何よりもニキビの原因菌が繁殖しやすい環境を整えてしまっていることが問題です。女性の衣服は通気性の悪いものばかりです。ストッキングやジーンズ、ナイロン製の衣類などなど・・・ こういったものを身にまとっているだけで、デリケートゾーンのニキビはどんどん悪い方向に行ってしまうのです。
3.カミソリの傷
3-1.実はカミソリが皮膚を傷つけていた
デリケートゾーンの脱毛は、皆さんされていることと思います。
脱毛方法にはいろいろな種類がありますが、カミソリで脱毛をされている場合は即刻別の脱毛方法に切り替えられることをオススメします。
なぜなら、カミソリでの脱毛はニキビの原因を作ってしまっているからです。皆さんが、カミソリで脱毛をする場合は泡の上からカミソリを当てるなど皮膚を傷つけないケアをされていると思います。しかし、脱毛後にヒリヒリしなかったり、目に見える傷が無い場合でも、目に見えない傷ができてしまっているのです。これらの目に見えない傷に余分な皮脂や汗・汚れが入ってしまうのです。その結果、ニキビは簡単にできてしまうということです。そのため、カミソリを使った脱毛がニキビの原因なってしまうのです。
いかがでしたか?ここまでが原因の説明でした。皆さんはいくつ当てはまりましたか?当てはまる数が多かった方はむしろご安心を。それらの原因を取り除けば、すぐにニキビが改善する可能性があるということです。それでは次に治療法のご紹介です。
4.デリケートゾーンの正しい洗浄方法
4-1.正しい洗浄方法の大前提
デリケートゾーンの汗と汚れは毎日正しい方法で洗浄しましょう。
それでは、正しい洗浄方法をご紹介します。デリケートゾーンを傷つけず、キレイに洗浄する方法を知っておきましょう。
意外に思われるかもしれませんが、『シャワーやせっけんを直接肌に使ってはいけない』のです。
せっけんは必ず泡立てて使ってください。さらに、洗浄は『指の腹』でおこなうことが大原則です。
4-2.具体的な洗浄方法
洗う順は陰部の前面から始めましょう。終わりは肛門までです。
まず、陰毛は手のひらで回しながら押すよう洗ってください。
この時に陰毛が自然に抜けると思いますので、抜けそうな毛は抜いておいてくださいね。
次に、大陰唇や小陰唇の溝に恥垢などが溜まるので、特に入念に洗いましょう。
複雑な形状のため、シャワーをかけただけでは決して汚れが落ちません。必ず指の腹を適宜挿入して、傷つけないように洗ってください。
こちらは放っておくと病気の原因になる可能性もあります。毎日欠かさず洗いましょう。
最後に大陰唇と肛門の間にある会陰(えいん)と呼ばれる部分を撫でるように洗ってください。
5.正しい石鹸の基礎知識
5-1.デリケートゾーンに最適なせっけんとは?
デリケートゾーンは非常に敏感な部位ですから、デリケートゾーンを傷つけない石鹸を選びたいものです。
デリケートゾーンを傷つけないせっけんは、「合成界面活性剤」というものが入っていない『無添加せっけん』です。
市販のボディーソープの中には、大抵この物質が入ってしまっています。
一般的な「無添加」という記載は「香料」などが入っていないだけでも記載できてしまいます。
5-2.自分で成分表を確認するコツ
ですから自分で成分表を確認し、以下の内容が記載されていないことを確認する必要があるのです。
『POER、POEP、LAS、AES、AS』
これらは数ある合成界面活性剤の成分の中でも特に有害なものです。これらが含まれていた場合は、購入されないことをおすすめします。
6.光脱毛で脱毛する
6-1.皮膚を傷つけない光脱毛
カミソリでの脱毛は皮膚を壊します。ですから、おすすめは光脱毛での脱毛です。
こちらの方法は光を照射し、毛のメラニン色素に働きかけます。光を照射された毛は熱を発し、毛の再生組織を破壊します。
このように光脱毛は、毛だけにアプローチする脱毛方法ですから、皮膚を痛める心配が無いのです。
6-2.光脱毛の皮膚へのプラス効果
むしろ、光脱毛で使用する光には毛孔を引き締める効果があります。さらに、光によってコラーゲン生成が促進されることがわかっています。光脱毛は、お肌にプラスになる効果を持っているのです。
7.デリケートゾーンの通気性を良くする
7-1.ナイロン製やきついものは避ける
正しく洗浄していても、デリケートゾーンの湿度が高いと日中に汗のせいでかぶれてしまったりニキビができてしまう可能性があります。
まず身に付けるべきでないものは、通気性の悪いショーツや締めつけのきついジーンズです。特にナイロン製のショーツは避けてくださいね。おすすめはコットンやシルクの素材です。
7-2.夏用を使って通年を凌ぐ
ストッキングによる蒸れも気になりますので、ストッキングはなるべくおすすめしません。しかし仕事の関係上、履かなくてはいけない方もいることでしょう。その場合は、できるだけ通気性の良い夏用のストッキングやショートストッキングをおすすめします。また汗をかいた時などは、ショーツも履き換えたほうが良いですね。通気性を良くするテクニックは、とにかく手間がかかります。この手間を惜しまないことが非常に重要です。
まとめ
いかがでしたか?
デリケートゾーンのニキビへの対策は、徹底してデリケートゾーンの衛生状態を良くすることに尽きます。そのためにいろいろと手間のかかるところはありますが、きちんと結果は出るはずです。今回の記事をご参考になさってがんばってくださいね!
もしあなたが今すぐ美女力をUPしたいならば・・・
世界の美しい女性が必ずやっていること、それはアンダーヘアの処理です。大切な部位をキレイに整えると、運気も女子力もダブルでUPします。
これはアンダーヘアを整えることで不快なニオイやムレがなくなり清潔になるからです。愛され女性で下着からヘアがハミ出している人はいません。
《東京で口コミNo.1》ブラジリアンワックス脱毛サロンIbiza Waxでは現在、SEXY女性の定番【VIOオール脱毛】を初回5500円でキャンペーン中です。
是非一度お試し下さい。

関連記事
-
-
ビキニラインの効果的な3つの脱毛方法
皆さん、こんにちは。美活動ライターのAceです。 今回はデリケートゾーンを効果的 …
-
-
妊娠線の原因と2つの予防策
今回は妊婦さんの悩みの種である妊娠線の予防策についてご紹介します。 予防策といっ …
-
-
ムダ毛処理にカミソリを使わってはいけない3つの理由!
ムダ毛を自己処理する方法にはさまざまなものがありますよね。 その中でも安価で簡単 …
-
-
自分の脇の臭いを軽減する5つの方法と対策
「自分の脇が実は臭っていた」と分かったら最悪ですよね。自分の臭いって意外に気がつ …
-
-
産後、お腹にできる黒ずみの原因と対策方法
「妊娠中からなんだか体のあちこちが黒ずんできた・・・」 ある程度は産後に黒ずみが …
-
-
これでバッチリニキビ予防!乾燥肌に必見のおすすめケア方法5選
乾燥しやすい季節になりましたよね。この時期はニキビができやすくて本当に困ります。 …
-
-
脇の黒ずみの原因と対策方法
お風呂場で何気なく自分の脇を見てみたら・・・「えっ?私の脇なんだか黒い??」 ゴ …
-
-
SEX後に急にアソコに痒みが。その原因と対策方法
今回はSEX後のアソコの痒みについて特集します。この記事を見ていらっしゃるという …
-
-
水着を着る前に知っておきたい 身体の黒ずみが目立つ要注意ポイントはどこ?
お肌のケアのなかでも、気が付いたときにはかなり進行してしまっているのが黒ずみ。肌 …
-
-
もう臭わない!簡単ワキガ診断法と対策法
今回は自宅で簡単にできるワキガ診断法をご紹介します! もしも診断結果でワキガとわ …