【効果実感】デリケートゾーンの悪臭を取る4つの方法
女性として、気になるのがアソコの臭いですよね。
綺麗洗っていても、生理中などは狭いエレベーターなどで臭いがしないか心配してしまう方もいます。
また性生活においても臭いが気になって積極的になれなかったするものです。
そこで今回は、デリケートゾーンの気になるにおいを取るための4つのポイントをご紹介します。
まず、1つ目のポイントはにおいについて正しい知識を持つことです。
実はにおいの原因はいくつか存在しています。
自分のにおいの正しい原因を知らなくては、正しい解決方法は見つかりません。
ぜひ、正確に知っておいてくださいね。
目次
デリケートゾーンのにおいの原因は雑菌の○○
デリケートゾーンのにおいの主な原因は汗や汚れと思っている方が意外に多いようです。
しかし、それは間違いです。
においの原因は汗や垢を餌にする雑菌がしたフンなのです。
汗や垢、または雑菌そのものににおいがついているわけではないのですね。
汗や垢を餌にするということに大きな違和感を抱かれるかもしれませんが、
デリケートゾーンにはアポクリン腺という汗腺が備わっており、
ここから出る汗の中には雑菌が好む成分がたっぷり入った汗が噴出されるのです。
ですから、デリケートゾーンには雑菌が繁殖しやすく、においがつきやすいのですね。
原因がはっきりしたところで、においを取るためにはとにかく雑菌の餌を貯めないことが大切です。そのためには毎日しっかりデリケートゾーンを洗いましょう。
しかし、洗い方にはコツがあります。コツを外すと、なんと余計においがひどくなってしまうケースも・・・
そこで、においを取るためのポイント2つ目はデリケートゾーンの正しい洗い方です。
その洗い方は逆効果!?デリケートゾーンの正しい洗い方
デリケートゾーンを洗う上での大前提事項は、
『良い菌まで洗ってしまわないこと』です。
「え!?菌に良い物もあるの??」と思われたでしょうが、あるんです。
それは、『表皮ブドウ球菌』という菌です。
この菌は、皮膚をにおいから守ってくれるだけでなく乾燥から守る働きもしてくれています。
洗い方や使う石鹸を間違えると、この表皮ブドウ球菌まで洗い流してしまい、
デリケートゾーンのにおいがひどくなるケースがあります。
この項でご紹介する内容をよく読んで、間違いの無いようにしてくださいね。
それでは、具体的な洗い方の説明に移ります。
まず、「シャワーや石鹸を直接肌に使わない」ことが大前提!
泡立てた泡を使って、指の腹で優しく洗いましょう。
洗う順番は陰毛からスタートし肛門まで。
陰毛は手のひらで回しながら押すようにします。
この時、自然に抜ける陰毛は抜いてしまいましょう。
日中にショーツの中で抜けてしまうと、それも雑菌の餌になってしまいます。
大陰唇や小陰唇の溝に恥垢などが溜まるので入念に洗います。
ここはシャワーをかけただけでは決して落ちません。傷つけないようにしながら、
念入りに洗ってくださいね。
この手順を毎日繰り返しましょう♪
さて、大切なことなので「絶対にやってはいけないNG行動」をご紹介します。
それは「膣の中を洗う」ことです。
実は、膣の中はPHという酸性とアルカリ性の比率が常に良好に保たれています。
これにより、膣内にはよい雑菌がたくさん住んでいるのです。
これは「膣の自浄作用」と呼ばれていて、膣内は放っておいても清潔に保たれるのです。
大事なことなので強調しますが、においの発生源はあくまでも大陰唇や小陰唇などの『膣の周り』です。
膣の中は臭くないので安心しましょう!
なお、膣の中にシャワーをかけてしまったり、石鹸で直接洗う習慣が身についている人は
病気の疑いがあるので要注意!
病気になっている場合は、まずおりものにその兆候が出ます。
おりものの色が黄色や緑色が混じってないかなどをチェックしてみてくださいね。
さて、洗い方の次はポイント3つ目:石鹸の選び方についてご紹介します。
デリケートゾーンに一番効くのはやっぱり○○○石鹸
ボディーソープは基本的に弱酸性がよいとされています。
それは肌に与えるダメージが少ないからです。しかし、最近の安い弱酸性洗剤は、
界面活性剤を使用しています。これが肌や粘膜に大ダメージを与えるのです。
逆に、弱アルカリ性を使うと、弱酸性の洗剤に比べて汚れはよく落ちます。
ただ、これも同様に肌や粘膜にダメージを与えてしまいます。
そこで、少し値は張りますが、弱酸性で界面活性剤を使っていないものを選ぶのが良いということになります。
つまり、無添加せっけんがおすすめです。
さまざまな種類がありますから、いろいろ試してみてくださいね♪
においを気にならなくする日常生活でのワンポイント
さて、最後のポイントは日常生活での注意点です。
まず、日頃のショーツを通気性のよいものに変えましょう。
そして、おりものがついたり汗が染みこんだら、すぐに履き替えるようにすることです。
面倒ですが、日中に履き替えられるように換えのショーツやパンツを持っておきましょう。
高温多湿の環境で雑菌は繁殖しやすいので、ポイントはこの環境を作らないこと。
さらに、トイレの際のビデはデリケートゾーンが汗で汚れた時にだけ使うことです。
毎回使っていると、膣の中のよい細菌がビデによって洗い流されてしまいます。
まとめ
いかがでしたか?
デリケートゾーンからにおいを取るための方法はどれも毎日のコツコツとした努力が必要です。
続ければ、必ずにおいは改善されますから皆さんもぜひ試してみてくださいね!
もしあなたが今すぐ美女力をUPしたいならば・・・
世界の美しい女性が必ずやっていること、それはアンダーヘアの処理です。大切な部位をキレイに整えると、運気も女子力もダブルでUPします。
これはアンダーヘアを整えることで不快なニオイやムレがなくなり清潔になるからです。愛され女性で下着からヘアがハミ出している人はいません。
《東京で口コミNo.1》ブラジリアンワックス脱毛サロンIbiza Waxでは現在、SEXY女性の定番【VIOオール脱毛】を初回5500円でキャンペーン中です。
是非一度お試し下さい。

関連記事
-
-
正中線を簡単に消す方法とは
今回は正中線を簡単に消す方法についてご紹介します。 正中線は妊娠すると、濃さが目 …
-
-
デリケートゾーンにできたニキビ!3つの原因と4つの治療法
デリケートゾーンにニキビができると驚きますよね? みっともないからすぐに治したい …
-
-
産後のダイエット、オススメと絶対にNGな方法
産後の体型戻しに苦労する方はたくさんいらっしゃいます。 産後のダイエット方法につ …
-
-
ビキニラインの効果的な3つの脱毛方法
皆さん、こんにちは。美活動ライターのAceです。 今回はデリケートゾーンを効果的 …
-
-
結婚式前に大失敗する女性続出!背中の脱毛で絶対注意したい8つのこと。
当社が運営するブラジリアンワックス脱毛サロンIbizaWaxにも、頻繁に頂く脱毛 …
-
-
ブラジリアンワックスの効果を徹底検証!効果を高めるアフターケア
今回は知名度が上がりつつあるブラジリアンワックスの効果を高めるコツをご紹介します …
-
-
妊娠線の原因と2つの予防策
今回は妊婦さんの悩みの種である妊娠線の予防策についてご紹介します。 予防策といっ …
-
-
海外セレブが実践するフェミニンケアとは?!恋も仕事も運気アップする身体磨き特集♥
女の武器をお手入れすること ダイエットや美容に時間とお金をかけてきたけど、恋愛も …
-
-
産後の肌荒れの原因とおすすめ対策
出産で一段落ついたと思ったら、いつの間にかお肌にポツポツと出来物が・・・。こんな …
-
-
モデルも実践!へそ周りをスッキリさせる方法4つ
夏がいよいよ近づいてきてデパートでは水着コーナーが充実してきましたね。 今年のビ …